LD(学習障害)・ADHD・自閉症スペクトラム等の発達障害専門の個別指導塾「SSTのコーチング1」

フリーコール0800-111-1159

学習障害(LD)と知的障害の違い

知的障害とLDとの違いは何でしょうか。

学習障害とLDとの違いは、知能指数(IQ)を元に考えることができます。
一般的なウェスクラー式の知能検査による知能の段階表は以下の通りです。

IQ130以上  非常に優れている
IQ120~129 優れている
IQ110~119 平均の上
IQ90~109  平均
IQ81~89  平均の下
IQ70~80  境界線
IQ70未満  知的障害

つまり、ウェスクラー式での知的障害とはIQ70未満のことです。

次にLDですが、大まかに以下のいずれかの場合、LDの傾向・疑いがあると見なせます。(厳密な判断は難しいですが)

・全体的なIQが70~89程度の場合(境界線~平均の下)
・全体的なIQは90以上だが、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」に関連する領域のIQが89以下

厄介なの後者の方です。
なぜなら、後者の方がわかりにくく、発見が遅れやすいからです。
仮に早期に気づいてWISC(ウェスクラー式の児童向け知能検査)等の知能検査を受けたとしても、全体的なIQが90以上だということで安心してしまう方も少なくありません。

不安を抱えて相談・検査に行くわけですから、誰でも安心材料が欲しくなりますよね。
その気持ちは理解できますが、知能検査を受ける目的は一時的な安心材料を得るためではなく、お子さんの弱点を知り、「長期的な教育方針を決める材料を得ること」です。
一つでも弱点がある場合、LDの可能性があると考え、弱点と向き合うことをお勧めします。

※正式な診断は専門医に継続的に通い、経過を追いながら確定することをお勧めします。

LDとソーシャルスキルの詳細はこちら

資料請求・お問い合わせ

フリーコール0800-111-1159 メールで資料請求・お問い合わせをする